MENU

出前館の月収はいくら?報酬の仕組みから細かく解説!

配達単価が高いことに加えて、対応エリアが増えてきていることもあり、登録配達員が年々増えてきている出前館。

そんな出前館では、副業として稼働している人が多く、配達員の中には本業稼働している人もいます。

そのため、「出前館で配達員を始めたいけど月収がだいたいどのくらいか知りたい」「本業稼働する場合はどのくらい稼げるんだろう」という人もいるでしょう。

この記事では、出前館の月収はどのくらいか、現在出前館で開催されているキャンペーンについて詳しく解説します!

その他にも、出前館の報酬システムや他のサービスと比較した結果についても紹介するので、すでに出前館で配達を始めているけどあまり月収が増えない人も、ぜひ最後まで読んで参考にしてください!

目次

出前館の月収はどのくらい?

出前館の月収はどのくらい?

出前館配達員の月収は、実際にどのくらい稼げるのでしょうか?

結論として、稼働時間や配達エリアによって、大きく異なりますが、関東エリアで本業の場合、50万円近く稼げ、副業の場合は10万円~20万円程度稼ぐことが可能です。

本業稼働

本業稼働の人は、配達報酬を平均値の900円で計算した場合、以下のように稼働することで、一般的な仕事と同じくらいの月収を稼ぐことが出来ます。

▼関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉) 本業稼働  800円/1件 1時間当たり2件

稼働時間 週給 月収
週5  1日8時間稼働 64,000円 256,000円
週6 1日8時間稼働 76,800円 307,200円
週7 1日8時間稼働 89,600円 358,000円

▼関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉) 本業稼働  800円/1件 1時間当たり3件

稼働時間 週給 月収
週5  1日8時間稼働 96,000円 360,000円
週6 1日8時間稼働 115,000円 460,000円
週7 1日8時間稼働 134,000円 537,000円

関東エリアで、本業稼働した場合、1時間当たり2件配達の稼働でも25万円~35万円程度稼げます。

初心者の配達に慣れていない頃でも1時間当たり2件以上配達することは可能なので、配達経験が無くても、一般的な仕事と同じくらい稼ぐことが可能です。

配達に慣れてきて、時間当たり3件配達できれば、50万円以上を目指せます。

▼その他エリア(沖縄を除く) 本業稼働  700円/1件 1時間当たり2件

稼働時間 週給 月収
週5  1日8時間稼働 56,000円 224,000円
週6 1日8時間稼働 67,200円 268,800円
週7 1日8時間稼働 79,800円 319,000円

▼その他エリア(沖縄を除く) 本業稼働  700円/1件 1時間当たり3件

稼働時間 週給 月収
週5  1日8時間稼働 84,000円 336,000円
週6 1日8時間稼働 100,800円 403,200円
週7 1日8時間稼働 117,600円 470,400円

関東エリア以外で稼働した場合、1時間当たり3件配達すると、30万~47万円稼げます。

その他のエリアでは、月収が下がってしまうものの、ブーストによっては関東エリアでの稼働した際と、同じくらいの月収を稼げるでしょう。

また、基本的に1時間当たり2.3件程度の配達が平均とされていますが、立ち回りが上手い配達員やコツを上手くつかんでいる人は、1時間当たり4.5件配達しているため、紹介した月収以上を稼ぐことも可能です。

副業稼働

副業稼働の場合は、ピークタイムでの稼働を仮定して計算すると、以下のようになります。

▼関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉) 副業稼働  900円/1件(ブースト1.5倍の場合) 1時間当たり2件

稼働時間 週給 月収
週2 1日4時間稼働 14,400円 57,600円
週3 1日4時間稼働 21,600円 86,400円
週4 1日4時間稼働 28,800円 115,200円

▼関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉) 副業稼働  900円/1件(ブースト1.5倍の場合) 1時間当たり3件

稼働時間 週給 月収
週2 1日4時間稼働 21,600円 86,400円
週3 1日4時間稼働 32,400円 129,600円
週4 1日4時間稼働 43,000円 172,000円

関東エリアの場合、ピークタイムに絞って稼働すると、効率良く稼働できるため、副業稼働でも最大17万円近く稼げます。

▼その他エリア(沖縄を除く) 副業稼働  800円/1件(ブースト1.5倍の場合) 1時間当たり2件

稼働時間 週給 月収
週2 1日4時間稼働 12,800円 51,200円
週3 1日4時間稼働 19,200円 76,800円
週4 1日4時間稼働 25,600円 102,400円

▼その他エリア(沖縄を除く) 副業稼働  800円/1件(ブースト1.5倍の場合) 1時間当たり3件

稼働時間 週給 月収
週2 1日4時間稼働 19,200円 76,800円
週3 1日4時間稼働 28,800円 115,200円
週4 1日4時間稼働 38,400円 153,600円

その他エリアでも、1時間当たり3件配達できれば、週4の副業稼働で15万円以上稼げます。

本業以外で収入が10万円以上入る仕事は、一般的にあまり無いため、出前館は非常におすすめ副業であると言えるでしょう。

出前館の報酬システム

出前館の報酬システム

出前館では、以前までは1件当たりの配達報酬が固定されていましたが、2022年8月から「距離別委託料の導入」により配達距離によって報酬が変わる仕様になりました。

そのため、出前館の1件あたりの配達報酬は、「(基本報酬+距離報酬)×ブースト」で算出されます。

基本報酬

基本報酬は、以下のようになります。

配達エリア 旧基本報酬 新基本報酬
関東エリア(東京・埼玉・神奈川・千葉) 715円 600円
沖縄エリア 550円 550円
その他の地域 660円 550円

基本料金は、旧固定報酬よりもほとんどのエリアで安くなっている傾向がありますが、新基本報酬には追加で距離料金が加算されます。

配達報酬

基本報酬に距離料金を加えた配達報酬は以下の通りです。

店舗からお届け先の距離 関東エリア(東京・埼玉・神奈川・千葉) その他の地域
1km未満 600円 550円
1km~2km未満 660円 600円
2km~3km未満 750円 670円
3km以上 870円 770円

上の表から分かるように、関東エリアとその他エリアでは、2km以下の配達の報酬は、旧固定報酬よりも安くなってしまいます。

しかし、新しい配達報酬制度の2km以上の配達報酬は、1件当たりの報酬が以前の報酬よりも多いため、効率良く稼ぐためには、以前よりも長距離案件を取る必要があります。

また、3km以上の案件は一定して報酬が関東エリア870円、その他エリア770円となっているため、配達距離が長すぎると、むしろ効率が悪くなってしまう危険性があるため、注意が必要です。

そのため、できるだけ3km以上の案件の中で、短い注文を選ぶと最大効率で稼働できると考えられます。

ブースト

出前館では、距離料金の他に、ブーストが加算されます。

ブーストは基本的に、ピークタイム(10時~13時、16時~20時)に発生することが多く、表示されている倍率分が報酬に加算されます。

設定倍率は基本的に1.1倍~2倍となっており、繁忙期など注文が多い場合はそれ以上が設定されることもあり、ブーストが2倍の時は1件当たり最大で1,600円稼げるので、非常に重要なインセンティブです。

出前館のブーストは、ウーバーイーツ(Uber eats)と同様に、1週間分の予定があらかじめ通知されるシステムになっています。

東京

上の写真のように、エリアごとに1時間刻みで細かく表示された表がメールで届くため、事前に高い倍率のブーストが発生するエリアが確認できます。

メールでブースト予定が送られてきたら、「普段配達するエリアがどのくらいのブーストがあるか」「住んでいる地域の周辺でブーストが高いエリアはどこか」などを事前に確認して、稼げるプランを考えておきましょう!

出前館はキャンペーン中!

出前館はキャンペーン中!

現在、出前館では、期間中に新規配達員登録した人限定で、配達報酬30%UPキャンペーンを行っています。

配達報酬が30%UPした場合、想定できる月収は以下のようになります。

▼関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉) 本業稼働  1,100円/1件(ブースト1.2倍の場合) 1時間当たり3件

稼働時間 週給 月収
週5  1日8時間稼働 132,000円 528,000円
週6 1日8時間稼働 158.000円 633,600円
週7 1日8時間稼働 184,800円 739,000円

▼関東エリア(東京、神奈川、埼玉、千葉) 副業稼働  1,300円/1件(ブースト1.5倍の場合) 1時間当たり3件

稼働時間 週給 月収
週2 1日4時間稼働 31,200円 124,800円
週3 1日4時間稼働 46,800円 187,200円
週4 1日4時間稼働 62,400円 249,000円

キャンペーン開催中は、本業稼働の場合、ブーストが1.2倍であっても、75万円近く稼ぐことが可能です。

また、キャンペーン中で、ブーストが2倍の場合、1件当たりの配達報酬が2000近くまで上がるため、時給6000以上も不可能ではありません。

さらに、キャンペーン中であれば、期間中に配達したすべての報酬が30%UPするため、期間中に登録してどんどん稼働していきましょう!

こういったキャンペーンは、消費者側の割引キャンペーンと並行して不定期で開催されます。

違うキャンペーンでは、新規登録配達員以外の配達員も報酬がUPする場合もあるため、そのようなお得なキャンペーンを逃さないためにも、今後の出前館の通知を見逃さないようにしましょう!

他のデリバリーサービスと月収の比較

他のデリバリーサービスと月収の比較

フードデリバリーサービスは、出前館の他にも様々なタイプのサービスがありますが、出前館はその中でもどのくらい月収が多いのでしょうか?

出前館とウーバーイーツ(Uber eats)を含めたフードデリバリーサービスのおよその月収は以下のようになります。

▼主なフードデリバリーサービスの月収を比較した表(関東エリアで週5日 8時間稼働と仮定した月収)

フードデリバリーサービス おおよその月収
出前館 250,000~450,000円
Uber eats 250,000~350,000円
menu 100,000~150,000円
wolt 200,000~250,000円

ウーバーイーツ(Uber eats)

ウーバーイーツ(Uber eats)は、出前館と同様に注文量が多く、知名度のあるサービスです。

ウーバーイーツ(Uber eats)のメリットは、週間クエストなどのインセンティブが豊富である点です。

配達回数をこなせば、まとまった報酬が支払われるため、1件当たりの報酬よりも配達効率が重視されます。

しかし、最近のウーバーイーツ(Uber eats)では、自転車稼働の配達単価が低く、バイク稼働で無いと十分に稼げない傾向があるため、バイクを持っていないと月収が低くなってしまう可能性があります。

menu

menuは、出前館と同様に配達距離によって報酬が変わる仕様になっています。

menuのメリットは、配達距離報酬に上限がなく、オファーを受け取った場所からピックするお店までの距離も料金に含まれるため、1件で1,600円近く稼げる場合もあります。

そのため、できるだけ長距離案件を多く取ることで効率良く稼げます。

しかし、ウーバーイーツ(Uber eats)のような週間クエストや出前館のようなブーストが無いことに加えて、注文量が比較的少ないため、稼ぎにくいと考えられます。

menuは、雨天時にエリアボーナスで400円付くことが多いため、悪天候の日などのインセンティブが高くついている時だけを狙って活動する配達員も多いです。

Wolt

Woltは、週間クエストやブーストなどのインセンティブが充実している、比較的最近作られたデリバリーサービスです。

Woltののメリットは、もし稼働している時間に案件が取れずに収入が無かった場合でも、最低限の収入保証がある点です。

保証額は、地方エリアは1時間あたり1000円となっており、東京エリアは平日1150円・土日1350円と一般的なバイトよりも高い金額が貰えるため、最悪の場合でも安心して稼働できます。

しかし、Woltはまだ発展途上のサービスということもあり、都内でも対応していないエリアがあるなど、配達可能エリアが県の中心部のみの場合など非常に限られているため、自分の住んでいる地域で稼働できない可能性があります。

menuやWoltは、出前館との兼業におすすめ

menuやWoltは、注文量が少ない点や配達可能エリアが限られているなど、本業稼働するには厳しい面がいくつかあります。

しかし、一時的に配達報酬が高く設定される場合があるため、そのタイミングだけを狙って稼働するのがおすすめです。

menuでは、雨天時にエリアブーストが400~500円に設定されるタイミングがあり、その際に配達すれば、1件2000円近くの報酬が得られるため、悪天候時を狙うのがおすすめになります。

Woltでは規定回数を配達すると報酬が貰える「週間回数ボーナス」が設定されているため、出前館でブーストが低い時間帯はWoltで稼働し、ボーナスだけ稼ぐといったことも出来ます。

このような併用をするためにも、あらかじめ複数のサービスで配達員登録しておくことを推奨します。

出前館の月収のまとめ

今回、出前館の月収に関して詳しく解説しました。

出前館は2022年の8月から配達報酬制度が変更され、固定報酬から配達距離報酬になりました。

そのため、配達距離が長いほど報酬が多くなるため、長距離案件を多く取る必要があります。

また、配達距離によっては、以前の報酬制度よりも配達単価が増えているため、まだ稼ぎやすい環境であると言えます。

出前館の月収は、配達員の稼働環境によって異なりますが、本業稼働では平均30~50万円近く、副業の場合は8~20万円稼ぐことはが可能です。

それに対し、ウーバーイーツ(Uber eats)では、本業稼働でも25万円~30万円程度なので、出前館の方が稼げるでしょう。

少しでも効率的に稼ぎたい人は、menuやWoltなどのサービスを併用することがおすすめになります。

現在出前館では、期間中に新規登録した配達員を限定に、配達報酬が30%UPになるキャンペーンを開催中です。

キャンペーン

出前館配達員を始める絶好のタイミングなので、これを機会に配達員登録してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次
閉じる